新発田市地域応援商品券の取扱事業者募集について

ページ番号1024547  更新日 令和7年7月3日

印刷 大きな文字で印刷

新発田市地域応援商品券の取扱事業者 募集概要

エネルギー、物価高騰により影響を受けている市内経済の復興支援策として、新発田市地域応援商品券を発行するため、商品券取扱事業者を募集します。
 

募集要件

下記に該当し、誓約事項に同意する事業者。
・市内に店舗や事業所等がある、建設業、小売業、飲食業、サービス業、燃料小売業、その他の事業者。

<誓約事項>
・風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する店舗等の営業を行っていないこと
・特定の宗教・政治団体と関わる場合や業務の内容が公序良俗に反する営業を行っていないこと
・新発田市暴力団排除条例(平成24年新発田市条例第2号)第2条1号及び2号に規定する暴力団、暴力団員及び暴力団員等のいずれかにも該当しないこと。
・その他法令または公序良俗に反していないこと
・市が本事業に関して調査等を行うときは協力すること
・市のホームぺージ、その他広報媒体への掲載に同意すること

※「取扱事業者募集要項」もご覧ください。

登録申請

【Eメール・ファクス】

募集要項をご確認いただき、下記から申請書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、新発田市地域応援商品券(新発田市商工振興課)へ募集要項記載の所定の方法により、Eメール等で申請してください。

【電子申請】

募集要項をご確認いただき、下記から必要事項を入力してお申し込みください。(メールアドレスが必要です)

※申請後、2週間経っても商品券取扱に関する書類が届かない場合はお問い合わせください。

申請期限

・商品券については、使用期限(令和7年7月31日(木曜日))までは随時申請を受け付けます。
 

換金手続

以下のものをご用意いただき、新発田市商工振興課へ直接お越しください。

1. 換金請求書 
・換金請求書は記入例を参照のうえ、記入し押印してください。 
・修正する場合は、訂正印が必要です。修正テープは使用できません。
・請求金額欄は訂正ができないため、再度作成いただく必要があります。
2. 換金する商品券 
・商品券は右上隅を破線に沿って切り取ってください。 
・商品券裏面に実際に使用された事業所の情報(登録番号、事業所名)を記入してください。
3. 取扱事業者登録証明書

登録情報の変更・辞退

登録時の情報から変更があった場合は、下記の様式により届け出てください。
(会社名 所在地 連絡先 振込口座 など)

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)

このページに関するお問い合わせ

商工振興課商業・まちなか振興係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた6階
電話番号:0254-28-9650 ファクス番号:0254-28-9670
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。