まちなか保健室
まちなか保健室について
まちなか保健室とは?
健康長寿アクティブプランの一環で、市民の皆様の健康づくりの拠点として健康長寿アクティブ交流センターに令和3年6月1日に開設しました。
健康づくりは、まずは自分を知ることから・・・ということで、
健康セルフチエック機器を常設しています。
手軽に、 自分で血圧などを測定し、健康状態を確認することができます。
機器の貸出について
- 自動血圧計
- 血管年齢測定器 の2機種について貸出しを行います。
地区事業への貸出:市直営健康づくり事業、めざせ100彩健康づくり推進実行委員会事業、保健自治会主催事業、食生活改善推進委員会事業など
職域事業への貸出:商工会議所、3商工会、企業組合、複数企業で構成されている組織・団体など *他、個別の企業への貸出しは要相談
*貸出しに関するお問い合わせは、健康推進課めざせ100彩推進係までお問い合わせください。
開設場所
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課めざせ100彩推進係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9214 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。