予防接種
インフルエンザ、子宮頸がんワクチンなど成人の予防接種に関する情報を掲載しています。
- 子どもの予防接種
-
特別の理由による任意予防接種費用の助成のご案内
定期の予防接種を受けた後で、骨髄移植移植手術その他の理由により、接種済の定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断された方に対して、経済的負担の軽減および感染症予防のため、再接種費用(新発田市が定めた金額)を助成します。
接種する前に事前に手続きが必要です。健康推進課 保健予防係までご相談ください。 - 日本脳炎の予防接種について
- 新型コロナウイルスワクチンの早期接種について
- 新型コロナウイルス2価ワクチン接種の接種間隔について
- 新型コロナワクチン接種券発行申請について
- インターネット予約
- 18歳以上の5回目接種
- 12歳以上の4回目接種
- 12歳以上の3回目接種
- 5歳~11歳の3回目接種
- 5歳~11歳の新型コロナワクチン接種について
- 生後6か月~4歳の新型コロナワクチン接種について
- 新型コロナワクチン接種(1・2回目)について
- 新型コロナワクチン接種による副反応の相談について
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)について
- 紙による新型コロナウイルス感染症予防接種証明書の申請について
- 新発田市新型コロナウイルスワクチン接種済カードについて
- 新型コロナワクチンを受けたい外国人の皆さんへ
- 新発田市外に住民票のある人が市内で接種を希望する場合
- ファイザー・モデルナ以外のワクチンで接種をした方
- ヤンセンファーマ社ワクチンの取扱いについて
- 武田ワクチン(ノババックス)の接種について