更生保護(保護司の活動など)
保護司の活動、更生保護サポートセンターなどについて紹介します。
更生保護
罪を償った人や非行歴のある少年と地域社会で暮らしていくために
罪を犯してしまった人は、罪を償った後、地域社会の一員として生活をおくります。非行歴のある少年も立ち直りのきっかけを求めています。
更正保護とは、罪を償った人などを地域の中に迎えるために、地域社会の一員として暮らせる環境を整え、立ち直りを促すことです。
大切なことは、地域社会の中で暮らす私たち一人一人が偏見をなくし、立ち直りを助け、様々な困難を抱えながら懸命に生きようとしている人たちと心と心を通わせることです。
更正保護を支える人たち
保護司(新発田阿賀北地区保護司会)
保護司法に基づき法務大臣から委嘱を受けた無給の非常勤国家公務員です。
罪を犯してしまった人や非行のある少年の立ち直りの支援や地域の皆さんに立ち直りの支援への理解や協力を求める活動を行う民間のボランティアです。全国で約47,000人が活動しています。
保護司は、保護観察官とともに保護観察にあたるほか、犯罪や非行をした人が刑事施設や少年院から社会復帰を果たしたときに、スムーズに社会生活を送ることができるよう住居や就業先などの環境の調整や相談、毎年7月の「社会を明るくする運動」をはじめ、再犯防止や犯罪を予防するための啓発活動を行っています。
更生保護女性会(新発田地区更生保護女性会)
地域社会の犯罪や非行の未然防止のための啓発活動を行うとともに、青少年の健全な育成を助け、罪を犯してしまった人たちの更生に協力する女性ボランティア団体です。全国で約148,000人の会員が活動しています。
BBS会
課題を抱えている少年と「兄、姉」のような身近な存在として接しながら、一緒に悩み、学び、楽しみながら犯罪や非行のない地域社会の実現を目指す青年ボランティア団体です。全国で約5,000人の会員が活動しています。BBSは「Big Brothers and Sisters Movement」の略
新発田阿賀北地区更生保護サポートセンター
お気軽にお問い合わせください。
保護司・保護司会が関係機関や団体と連携しながら地域で活動するための拠点施設です。
また、更正保護の様々な活動に関する情報提供を行っています。
保護司として活動してみたい方の御連絡もお待ちしています。
住所 新発田市中央町4丁目8番11号 新発田市役所別館3階
曜日 月曜日から金曜日まで(祝祭日及び12月29日から1月3日までを除く。)
時間 午前10時から午後4時まで
電話 0254-28-8440
ご登録をお願いします。協力雇用主
犯罪や非行の前歴のため定職に就くことが困難な人などを、その事情を理解した上で雇用し、社会復帰や自立に協力する民間の事業主です。全国に約24,000の協力雇用主が社会復帰に協力しています。
様々な国の支援制度があります。ぜひ協力雇用主としてご登録ください。(登録先 新潟保護観察所)
雇用に当たっては保護観察所が支援しています。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
社会福祉課庶務住宅係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9220 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。