子どもの自立を一緒に考える会を開催します
子どもの自立を一緒に考える会
公認心理士 横堀壮昭先生をお招きし、発達の特性がある子どもたちが感じている困難さを疑似体験し、子どもの気持ちに寄り添い理解を深める勉強会を開催します。
- 開催日時
-
令和7年9月10日 水曜日 14時から15時まで
- 開催場所
-
イクネスしばた 1階 多目的室1
- 対象
-
新発田市在住でおおむね20歳までの子どもの保護者と支援者
- 定員
-
70名 (先着順に承ります)
- 申込み期限
- 令和7年9月3日 水曜日
- 申込み
-
新発田市ふれあい福祉センターへ電話・ファクス・e-mailでお申し込みいただくか、下記の申込み用2次元コードからお申し込みください。

- 新発田市ふれあいセンターの宛先と件名が自動的にセットされるメール作成画面が表示されますので「メール作成画面はこちら」をクリックし、メール本文に必要事項を入力し送信してください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
ふれあい福祉センター基幹相談支援係
〒957-8686 新潟県新発田市住吉町1丁目7番17号
電話番号:0254-20-3055 ファクス番号:0254-26-8558
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。