接種期間が延長されている定期予防接種
特例措置により接種期間が延長されている定期予防接種があります。
対象となる予防接種は、次のとおりです。
※接種を受けるには、市が発行する接種券が必要となります。
ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症の予防接種
対象者
平成9年4月2日から平成21年4月1日生まれの女性で、令和4年4月1日から令和7年3月31日までにヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンを1回以上接種した方
期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
※詳しくは、下記リンク先を参照してください。
麻しん・風しんの予防接種
対象者
1.令和4年4月2日から令和5年4月1日生まれの方
2.平成30年4月2日から平成31年4月1日生まれの方
3.昭和37年4月2日から昭和54年4月1日生まれの男性であって、平成26年4月1日から令和7年3月31日までに風しん抗体検査を受けた結果、予防接種が必要となった方
期間
令和7年4月1日から令和9年3月31日まで
※詳しくは、下記リンク先を参照してください。
日本脳炎の予防接種
対象者
平成7年4月2日から平成19年4月1日に生まれた方で、20歳未満の方
期間
20歳の誕生日の前日まで
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
健康推進課保健予防係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた2階
電話番号:0254-28-9210 ファクス番号:0254-21-1091
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。