国民健康保険税の納付済み額の確認について
社会保険料の控除申告の参考にしてください
確定申告や年末調整の際に、国民健康保険税の納付済み額は社会保険料控除の対象となります。
対象となる保険税額:その年の1月1日から12月31日までに納付された金額
(申告については税務課市民税係または税務署にお問い合わせください)
納付済み額の確認について
- 納付書にて納付されている方
お手元にある領収証書の日付を確認の上、1年間に納付された合計額を申告してください。 - 口座振替により納付されている方
通帳に記載されている日付を確認の上、1年間に納付された合計額を申告してください。 - 特別徴収(公的年金からの天引き)により納付されている方
年金支払い者(日本年金機構等)から送付される源泉徴収票にて確認ください。
よくあるご質問
ハガキが届くより前に納付額を知りたい
例年、1月下旬に前年中の納付金額を記載した納付済確認書(ハガキ)を発送します。このハガキには国民健康保険税のほか、後期高齢者医療保険料・介護保険料についても該当があれば記載されています。
届く前に納付額を知りたい方は窓口にて交付できます。
本庁または各支所の下記窓口で請求書を提出してください。
その際に、来庁者の身分確認ができるもの(マイナンバーカードなど)が必要です。
また、代理人(同一世帯以外の方)の場合は、委任状も必要です。
- 申請窓口
- 新発田市役所 本庁舎3階 保険年金課
- 豊浦支所 住民福祉係
- 紫雲寺支所 住民福祉係
- 加治川支所 住民福祉係
- 交付時間:午前8時30分~午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日除く)
- 必要なもの:来庁者の身分確認ができるもの
代理人が来庁する場合は委任状も必要です。
※電話による金額の照会・回答は行っておりません。
窓口来庁が困難な場合は、請求書に必要事項を記入のうえ、郵送にてお送りください。その際、請求書とともに「身分が確認できる書類(免許証など)の写し」を同封してください。
世帯員ごとの証明を発行してほしい
国保税は、世帯主が納税義務者となるので、世帯員ごとの証明書は発行できません。
納付確認書は証明書ではなく、あくまで納付済額のお知らせです。
納付書払いの方であれば、納付額の範囲内で、世帯内で金額を按分(配分)するようにしてください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
保険年金課国保賦課係
〒957-8686 新潟県新発田市中央町3丁目3番3号 ヨリネスしばた3階
電話番号:0254-28-9310 ファクス番号:0254-26-2210
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。